美的価値観の変遷とゆるキャラブームについて五郎さんが語る【山田五郎 公認切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 май 2024
  • 【元動画はこちら】
    【生配信】五郎さんからの㊙︎報告も連発!?山田五郎 オトナの教養講座 第10回生配信!皆様ぜひリアルタイムでご参加ください✨
    • 【生配信】五郎さんからの㊙︎報告も連発!?山...
    ご視聴ありがとうございます。このチャンネルでは山田五郎さんのRUclipsチャンネル【山田五郎 オトナの教養講座】の切り抜き動画を配信していきますのでチャンネル登録よろしくお願いします。
    【山田五郎 オトナの教養講座】
    / @art-yamadagoro
    当チャンネルは【山田五郎オトナの教養講座】切り抜きガイドラインに順守しています。  www.tohan-kikaku.co.jp/link/21...
    【使用音源】
    音楽研究所 www.mu-tech.org/Traditional/in...
    【画像引用】
    www.pref.nara.jp/36906.htm
    localchara.jp/catalog/3705/
    www.hiroshima-kenbunsai.jp/bun...
    www.city.hikone.lg.jp/kakuka/...
    www.sunrise-pub.co.jp/isbn978...
    #山田五郎 #オトナ教養講座 #美術 #切り抜き
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 33

  • @user-sr6lx2vk5k
    @user-sr6lx2vk5k 2 месяца назад +8

    ミャクミャクが気持ち悪いと感じるのは
    自分だけなのか。。。

    • @reikoamano102
      @reikoamano102 2 месяца назад +1

      デザイン以前の話。

  • @f0h0f0
    @f0h0f0 2 месяца назад

    ゆるキャラは大衆受けを狙うのだろうけど、妙に凝った、一見親しみにくいものが妙なきっかけでバズることもあるので、価値観が多様化している現代ではゆるキャラひとつ作るのも難しいでしょうね。

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z 2 месяца назад

    ゴッホもルソーもデッサンが下手でも絵描きになれると日本人に勇気を与えてくれた恩人です。

  • @user-ds9jg1xg6z
    @user-ds9jg1xg6z 2 месяца назад +2

    ミャクミャクの初見のド肝抜かれるデザインの方が、あとあとまで残ると思います。太陽の塔的な感じで。オリンピックのキャラクターでしたっけ?3種類から投票か何かで選んで「一番無難で、詰まらなく、すぐ忘れそう」なキャラクターに決定したの。案の定もう何にも覚えてないです。

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 месяца назад +1

    せんとくんはゆるキャラにしては尖ってたから賛否が分かれた、つまりアートを感じ取った故の反応で、むしろゆるキャラ扱いされてるのは感性が鈍ったとも言える。

  • @morimoto244
    @morimoto244 2 месяца назад +1

    不易流行なものがアートってことですね

  • @Nandenkanden571
    @Nandenkanden571 2 месяца назад

    ミャクミャク、やばい感じが好きですよ。クレイジーな感じがする

  • @mocomo_778
    @mocomo_778 2 месяца назад

    ミャクミャクは一部界隈では大人気ですが、一般的ではないんですかね。そして、今も同時代の人に理解されずに苦しんでるアーティストはたくさんおられますから、いろんな評価軸が発見されるといいですよね。

  • @raisondetere1
    @raisondetere1 2 месяца назад

    その通りだと思います。芸術とはある意味普遍性にあると思います。商業作品、ポピュラーミュージックや漫画など、とアートを比べると時代を超えて評価されるのかだと思います。
    そう言う意味では手塚治虫とかビートルズもアートになるのかもしれない。

  • @azumayaowari2083
    @azumayaowari2083 2 месяца назад

    現代まで残っていて、評価が対して動かなくなった物や、権威がある作者の作品は芸術って分類される。
    何故なら対して知らない評価が動いている物に対して口にすると、当たり外れで評価者が評価されてしまい権威が揺らぐので基本避ける。

  • @user-lj9xf2jc8f
    @user-lj9xf2jc8f 2 месяца назад +7

    ミャクミャクは好きだったな。簡単に受け入れさせねーぞ!ってデザインが攻めてて。

  • @chaplin7932
    @chaplin7932 2 месяца назад

    流行と慣れでしょうね。。

  • @tachiguifan
    @tachiguifan 2 месяца назад +1

    いまの時点だとミャクミャクは大モテですよね。万博はダメだけどミャクミャク様だけ好きとか言われて。
    キモいものを押し付けても最後には消費者をなびかせる力が俺たちにはある、という代理店の自信を感じました。
    まあ庶民は弱いです。

  • @user-df6gm5jp7c
    @user-df6gm5jp7c 2 месяца назад +3

    しろうとのデザインでなければゆるキャラではない 
    プロのデザイナーの手になるものはユルくなくガチの作品だ ギャラが発生する 少しぬけたところがないとほっこりできない

  • @starlightautumn
    @starlightautumn 2 месяца назад +1

    せんとくんは人気ありません。
    ただ、政治的に利用するには便利なだけです。
    たとえば「せんとくん、あーんー良いですねーああいうの分かりますよ」とか通ぶると周りからなるほどと認められるとかね。

  • @reikoamano102
    @reikoamano102 2 месяца назад +1

    わたしも同感です。見る目は鈍っています。

  • @user-nn8we7zv1s
    @user-nn8we7zv1s 2 месяца назад

    元々ちょっとすべってるのをゆるキャラって言い始めたような気がするんだよね。

  • @rewq1964
    @rewq1964 Месяц назад

    好き嫌いで言えばせんとくんは最初から一貫して現在でも嫌いです。

  • @user-ms4zf4im4v
    @user-ms4zf4im4v 2 месяца назад

    ミャクミャク好きですが、関東では今一つですよね、せんとくんは今でも怖いです(ノдヽ)
    オリンピックのミライトワちゃんとソメイテイ可愛かったけれどもう忘れられてる😅
    ミャクミャク位インパクトが有った方が良いと思います(*^^*)💕

  • @joshyam4026
    @joshyam4026 2 месяца назад

    ミャクミャク 動脈静脈で真っ赤・真っ青が、うつくしくないのか😭😭

  • @user-ms4zf4im4v
    @user-ms4zf4im4v 2 месяца назад

    ひやくまんさんですね!金沢のだるまさん、可愛いですよ今、目の前に、百万さんのぬいぐるみが有ります(^_^;)一番好きなのは、岐阜の柳ケ瀬の段ボールでごめんなさい「やなな」ちやん(*^^*)もう引退されました😢

  • @kenmari1056
    @kenmari1056 2 месяца назад +2

    11:07あたりの「ふー〜ん」はすごいですね。山田五郎をどう観ているか、少なくとも尊敬してな のはよくわかりますね。誰に対してもも同格なんですね。

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r 2 месяца назад

    「gorohさん」にまた捕まってしまいました。御免なさい今回は「せんとくん」を知らないし「ゆるキャラ」も意味を知らなかったので弱りました「goroh節に惹かれて善光寺」まで行ってしまいました。「gorohをハリ倒そう~」の企画で質問が良かったのか!「美しさは時代と共に変わるのか」って感じの質疑応答だったんでしょうか。思うに「世間の都合で美しさの認識が」右往左往で揺れ動いてしまってるってことなら「美しいと思う感覚が鈍くなってるよ(goroh)」「美しさの評価が変わらないものをアートって言うんじゃないかな(goroh)」「変るって言うんだったら流行じゃないのかな(goroh)」。「諸説満腔の満足感にひたってお聞きしました(boku)言い得て妙」僕的には「きゃら(キャラクター)」なら「ディズニー派」のみで「ドラえもん・ポケモン」見た事も聞いたこともなくて御免なさい。話題の芯が分からないままでお仕舞までお聞きしましたが「愛すべきgoroh節」で救われました。観て良かったです。結論があってイイお話。就中「平和であってほしい(staff)」のまとめが利いてました。「キャラ」がキツイじゃなく「ゆるい」なるほど!凡そを了承(91歳ポンコツ爺)

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 2 месяца назад +1

    ミャクミャクは目がたくさんあるからハト避けに効果があるかも

  • @user-qg9jk7vx5m
    @user-qg9jk7vx5m 2 месяца назад

    せんとくんは鹿の角が付いてるから少し物議出たんじゃなかった?
    叩く声って少数でも目立つから世間が騒いでるみたいに思う人がいるんでしょう。ほとんどの人にとってはどうでもいいこと。
    ゆるキャラの人気有るとか無いとかもどうでもいい。

  • @leoverse_ch
    @leoverse_ch 2 месяца назад

    せんと君は、単にその後、有象無象のひどいゆるキャラが大量乱立して相対的な偏差値が上がっただけじゃないですかね?🤣

  • @f0h0f0
    @f0h0f0 2 месяца назад

    せんとくんは、ホトケなのに角があるってことで非難されてた記憶しかありません。注文主は頭かかえただろうなあ。
    金沢のだるま。あれは模様というかデザインって感じかなあ。普通に印刷されているとキレイだけど、ゆるくないね。ユーミンの歌もユーミンらしくなくて期待はずれでした。金沢としては大金かけたのだろうけどまあ、アーティストにもその時々で出来不出来があるから仕方ない。。

  • @user-cy5sj9hm8d
    @user-cy5sj9hm8d 2 месяца назад

    万博の内臓目玉は、ダリのパクりとばれましたが。

  • @studiokazuyo
    @studiokazuyo 2 месяца назад +1

    ゆるキャラとゴッホを比べてもねえ。比べることは不可能でしょ。万人に、人気であるゴッホでも本質がわかってる人は少ない。そこ行くとゆるキャラは子供だってね、好きだよね。ちなみに私は慰安婦像とかミャクミャクは嫌いだ。

    • @user-lj9xf2jc8f
      @user-lj9xf2jc8f 2 месяца назад

      ミャクミャクは珍しく好きだったな。簡単にうけいれさせねーぞ!ってデザインが攻めてて。